【WBC・国際試合】イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 [王子★]

1 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 09:51:20.74 ZVgF0UPH9.net
 日本を興奮の渦に巻き込んだ「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)。あれから2カ月近く経った今も、あの感動を忘れられない人は多いことだろう。日本だけでなく、野球の本場アメリカや中南米でも大いに盛り上がり、あまり野球になじみがないイタリアやチェコでも、日本と対戦した時には本国で沸き立ったと報じられた。しかし、現実にはそれほど盛り上がってはいなかったことが、思わぬことでバレてしまったのである。

 それは5月22日放送の「クレイジージャーニー」(TBS系)でのことだ。

続きはソースをご覧ください

Posted on 2023年5月24日 17:58
https://www.asagei.com/excerpt/261995

13 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:04:09.53 C4LGqsue0.net
みんな知ってるって
世界でキューバとプエルトリコとドミニカだけだよ熱心なのは
49 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:17:49.71 6RI5/NDX0.net
そもそも,選手もイタリア系アメリカ人ばっかじゃなかったっけ?
50 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:18:02.13 RjLbmpox0.net
こんなことを今更?
62 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:20:22.87 Hc6SPk5f0.net
何なら盛り上がんの
69 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:23:10.91 ymPGBxej0.net
イタリアってスポーツ全般強かったのに
今や野球だけなのにな。
78 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:25:05.64 7kT9EEj20.net
ぶっちゃけイタリアで盛り上がる必要なくない?
日本の野球をもつと盛り上げてかなきゃ話にならんだろ
80 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:25:57.90 COq2Gs1g0.net
イタリアなんかサッカーだって崩壊しかけてる国よ
81 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:25:59.52 GJ1lsEea0.net
ヨーロッパは野球のルール
知らない人も結構いるもんな。
93 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:27:51.62 TxaGfatV0.net
でもイタリアで地道にやってはいるんだよな
ピアッツァが監督になった途端
イタリア系のメジャー選手引っ張ってきて
昔からイタリアで地道にやってた人たちからは不満が
ピアッツァはサッカーチームもオーナーだったことがある
こちらも地元の人からは評判が悪かったらしい
109 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:30:13.74 tnBokHx+0.net
で?っていう。
119 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:34:12.04 e1WfnuZ10.net
監督のピアザとかエンゼルスのフレチャーとか
イタリアじゃ無名なんだろう
ちょっと悲しい;;
136 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:39:56.20 M1oCEPB20.net
むしろイタリアで野球やる人いるんだってそっちのほうが衝撃だったよ?
(野球やってるイタリアの人すまん)
141 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:40:59.76 XW+QFWfn0.net
日本にしても あれだけ盛り上がったラグビーW杯のあとにそのまま人気が定着したかと言うと そんな事もないわけで
150 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:44:11.37 QhCppDx40.net
イタリア野球リーグ再編??
http://blog.livedoor.jp/gr009041/archives/5226031.html

> せっかくできたプロリーグ、イタリアン・ベースボール・リーグ(IBL)の「解体」だった。

> 「一言でいうと、イタリアでは野球でのビジネスは難しかったということです。
> スポーツの普及とビジネスとの融合はこの国の野球ではまだ困難だったおいうことです。

195 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:56:06.88 5kDasnkw0.net
そらそうよ
としか言いようがない
216 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 10:58:46.42 fQ8x+twS0.net
イタリアが野球で盛り上がらないと日本の誰かが困るのか?
盛り上がれる国だけ盛り上がってればいいだろうよ
224 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:00:28.04 nnWxPus70.net
どの国でも盛り上がるスポーツはそれぞれ違うからな
アメフトなんかもマイナーだがアメリカで一番盛り上がってる
日本は野球が盛り上がる  
そんだけよ
361 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:23:29.50 dq61Uo4O0.net
マイクピアザがイタリアだからな
野茂とバッテリー組んでたやつ
WBCで監督やってた
394 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:28:15.24 LgdEXIK90.net
>>361
ググったら曾祖父がイタリア移民なだけじゃねーかw
418 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:32:31.49 dq61Uo4O0.net
>>394
ヨーロピアンはほとんど移民
381 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:26:34.07 l5AnsAqd0.net
イタリア人「野球って何?」

哀しい現実。。

402 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:29:42.69 3RQ33FaY0.net
野球でまともに観客を集められるプロリーグがある国は日本・アメリカ・韓国だけ
他はプロリーグがあってもサッカーJ2より観客数が少ないw
428 :野球実況まとめ 2023/05/25(木) 11:33:46.94 JrdvFEa80.net
バレたというか遥か昔から知っとったがな
野球やるイタリア人とか本国でも変人扱いやで