【読売ジャイアンツ】巨人、育成選手41人で開幕スタート!原監督「はい上がってきなさい」

1 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:29:12.05 m52KvUDKa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50ca54970320dd2be1564f6c572b14c0776b971
争え! 勝ち抜け!! 巨人・原辰徳監督(63)が
30日、育成選手が球団史上最多の40人以上となった狙いを明かした。
「頑張った人たちが東京ドームでファンの前で暴れるチャンスをつくることは
オーナー、副代表(大塚編成本部長)、私の一致するところ。プロの厳しさは弱肉強食。
競争が激しくなることがチーム力を上げる」 今季終了後、球団は支配下登録の12選手に
?育成落ち?を宣告。1軍で39試合登板の田中豊、5番起用もあった香月ら
故障、手術の影響を考慮された選手も含まれる。70人の支配下登録枠を安泰の座とはしない。
「育成選手の中にも頑張っている選手はたくさんいる。頑張っていない、けがもリハビリもしなきゃいけない人を
支配下に置くことが果たしてチームのためなのか。もう一回、支配下(登録選手)になるためにはい上がってきなさい、と」
10月の育成ドラフトでは、過去最多だった昨年の12人に次ぐ10人を指名。
今月にオリックス戦力外の鈴木優と勝俣を獲得し、来季の育成は41選手の大所帯となる。
支配下登録選手は現在59人。新外国人の補強は続くが、原監督は育成から昇格させる選手を期待して
6−8枠を空けて来季を迎えることを明言した。競争を激化させ、チーム力の底上げを図る。(谷川直之)
5 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:31:11.61 XmXLUqC9d.net
実際支配下枠ガラ空きやから頑張れば上がれるぞ
7 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:33:28.53 lZje7Qfh0.net
7月31日までに支配下65人に戻せばええんか
そうするとシーズン後半だけ支配下にしてもらってまた戦力外喰らうやつもでてくるんかな
8 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:33:36.11 BbpW6lCEd.net
育成制度運用には支配下65以上必要てルールじゃなかったけ
12 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:36:06.37 okLtsjSf0.net
上がってきても他球団選手とるやん
13 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:36:39.81 kU8dsNnW0.net
いつも新しいことして面白い
17 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:38:17.25 iVrRbPVz0.net
8枠残しておくとするとポランコ+新外人もう1人+金銭トレードで1人のイメージなんかな
23 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:39:06.87 m6Lzv0YI0.net
言うてトレーニング施設も寮も同じで支配下→育成落組は年俸微減程度でソフトもハードも待遇面は悪くない
3軍戦だと帯同スタッフが少なくて雑用が多いとかその程度

問題は出場機会よ
育成選手は2軍戦には5人まで出られない上に3軍戦は試合数少ない
セルフ戦力外になった山下はアホやったけど出場機会の点で焦ってたんやないかと思う

26 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:39:51.71 CcHGWv580.net
はい、上がってきなさい
27 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:40:27.34 oqGJNoC+0.net
ほんま怪我人ちょっとでも続いたら
二軍も回すの大変くらいなりそうやが
どうなんだろね
39 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:44:40.30 m6Lzv0YI0.net
>>27
今年はコロナと怪我人のせいで2軍にしわ寄せが来て
2軍はまともなビハインドリリーフすら出せずに山崎友や戸田の育成ルーキーたちが投げまくってた
戸田はそのチャンスを上手く使って支配下上がれたけどまあ過酷そうだった
32 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:41:54.67 jxRkhxwep.net
巨人だと這い上がったところで一軍スタメンはFAで固められてるのがキツいな
51 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:47:02.31 7/RiMKuh0.net
>>32
原「坂本か岡本になればいいじゃないか」
34 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:42:14.74 BUR1hyTfM.net
育成から這い上がっても
翌年のオフには育成に落とされるんやで
心折れるやろ
36 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:43:30.58 45VrcJ91d.net
二軍そこそこ活躍→社会人
このルートが流行るんじゃないだろうか
40 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:44:52.44 ikmNP0hiM.net
>>36
社会人も野球引退したら会社に残れるとこ少ないやろ
49 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:46:59.13 45VrcJ91d.net
>>40
いうてずっと野球ばっかしてるよかマシやろ
67 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:50:45.27 m6Lzv0YI0.net
>>49
そもそも社会人野球が斜陽だからプロの育成枠や独立リーグが受け皿になってる面あるし
山下が入れた三菱ですら沢山あったチームを東西2チームに統廃合したしそんな簡単に社会人に入れるとは思えん
52 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:47:32.20 m6Lzv0YI0.net
>>40
今はそういう会社減ったなホンマ
退部したら一般社員にならずそのまま会社も辞めるってパターン多い
名門のホンダ狭山なんかでもそうなってきてる
41 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:45:03.30 XkMMLzvd.net
MLBなんてもっとえげつないピラミッド構造なことを考えれば別にええんちゃう
42 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:45:04.10 1483HD7A0.net
結果を残せば上がれるやろ
しかし指導体制はどうなってるんやろな
こんな大所帯
43 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:45:21.90 Zreoxh6vd.net
逆に巨人の育成枠に入り込めれば元巨人軍の肩書きはつくんだな
45 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:45:50.01 UasbC8pW0.net
山下ってフェニックスの後半手首良くなった
ような打ち方してたけど、時間が経てばある程度は
治るんじゃないかな
46 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:46:05.41 45VrcJ91d.net
山下は何だかんだで若いうちに社会人には滑り込めたしその後の人生を考えたら良かったよな
48 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:46:45.24 oZyb0QGWa.net
片岡「巨人の育成はバウンドしてもいいから低く投げろっていっても一年たっても上に放り投げる」
琢郎「突出した能力があるわけでもなく全ての能力が低い、グラフにすると全部小さいみたいな」

これ育成いる意味ある?

53 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:47:33.50 1483HD7A0.net
>>48
どういうスカウティングなんやろな…
50 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:47:01.97 GWhx58Kfd.net
選手本人が納得してるんじゃ仕方がないか
55 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:47:55.41 GMvaXYG1d.net
年俸240万+支度金300万

これで住居、飯タダと考えたらそこまで苦しくない

68 :野球実況まとめ 2021/12/31(金) 09:50:46.26 osr00k1D0.net
ソフトバンクに比べたら枠かなり空いてるし上がるのは割と簡単やろ