巨人の坂本勇人内野手(32)が2日、キャプテン続投への決意を語った。
この日、ジャイアンツ球場で取材に応じた坂本は「シーズン終わっていろいろ考えさせてもらって、(原辰徳)監督も『どっちでもいいよ』みたいな感じで言っていたので、すごく考えたんですけど。何かこのままでもアレかなと思って。日本一になるとか、優勝するとかというところではなくて、もうちょっとやりたいなという」と、球団史上最長タイとなる主将8年目受諾の裏側を明かした。
【目撃】坂本の恍惚顔面キャッチ!
背番号6は「実際、『こいつやったら大丈夫かな』という選手もまだいないですし」と?後継者不在?も強調。「丸だったり、(菅野)智之とかにも相談をしながら、『俺がやったほうがいいよね』という話になった」と?G幹部会?による決定と話した。
8年目にあたってアプローチも変える。「今までよりもっと言葉で。若い選手にあまり伝えすぎないようにはしていましたけど、もっと伝えていってもいいのかなと思いました。あとやっても1年ぐらいやと思うので。シーズン終わって、そういう心境の変化はありました」と「物言うキャプテン」へのクラスチェンジを宣言した。
もちろん見据えるのは日本一奪還だ。主将の重責について「プロでプレーすること自体大変なことだと思うので、見られ方だったりは違うのかもしれないけど、プレーすることに関しては特に関係ないんじゃないですか」と坂本はキッパリ。
今オフに向け「野球がうまくなりたいだけなので。それは変わらないです。そのためにどういうトレするかというのも、今は考えたりしていますし、それはもう毎年変わらないです」とさらなる技術向上に貪欲だった。
とんでもない心境の変化やな
いうて普通の会社もこいつ大丈夫か?ってやつにも肩書きやれば頑張るんやから先に立場、行動は後や
唾垂らしてる場合ちゃうであいつ
田舎の中学生感やべえなこれ
中田翔って言うんやけど
負けず嫌いやし
なんで今更って感じやが
あいつキャプテンって器なん?
他の選手にあまり関心なさそう
川瀬が失点につながるエラーして凹んでる時に不満そうな顔してる千賀を叱ったとかなんとか
ええやん
そういうとこあるんやな
あれって別に何もしてないだけよな
普段のままてことやろ
やっぱ思考も阿部に寄せてるし自分で何でもやってこなしてきただけあって若手に対して求めすぎてるのはあると思う
最近のコメント