西川遥輝.265 08本 57点 43盗塁 .732
山田哲人.324 29本 89点 15盗塁 .941
近藤健介.326 08本 60点 06盗塁 .826
鈴木誠也.335 29本 95点 16盗塁 1.015
上林誠知.260 13本 51点 12盗塁 .736
岡本和真.309 33本 100点 2盗塁 .935
清宮はもう1軍で打席に立ちすぎてる
まだ中田筒香大田ルートあるやろ
センスの欠片もない
脚速いんか?
じゃなけりゃサイズ的にポジションないやろ
周平にもなれないと思うわ
清宮「(自分は)こんなもんじゃないと思ってるので…」ニチャア
清宮さん謎の笑顔
中島、山田、鈴木誠也、岡本くらいだわ
上林はレギュラー掴んで優勝に貢献
西川は盗塁王や
諦めろ
稀哲が日ハムの選手を突き放す言い方するのは珍しくない?
それでもフェニックスは結構良かったんやっけ
覚醒するやつはなんだかんだ2軍なりフェニックスでは見れる数字だからな
前年のフェニックスで
4割&三振超少ない
とかになってた
あいつのせいで清宮も安田も育成方針ブレブレやろ
これくらいは超えるもんだと思ってた時期がありました
これがキャリアハイになるとはな
いまではアメリカの清宮やからな
投げればアメリカのさいてょや
投手大谷
防御率37.8 0勝1敗 1.2回
野手大谷
.190 7本 24打点 OPS.657
王貞治越えだのポスティングだの言わんやろ
面談は皆しとるが寮がクソだからお断りとか言っとるのは清宮だけやね
普通は球団側から面談するやろ
ジャーマンも6年目辺りからやろ?
ソースは上原のyoutubeチャンネルのプロスピ
丸★佳浩…013本
中村剛也…033本
筒香嘉智…042本
浅村栄斗…045本
大谷翔平…048本
中田★翔…051本
森★友哉…051本
鈴木誠也…061本
岡本和真…065本
山田哲人…071本
坂本勇人…073本
通算300ホーマー以上高卒5年目終了まで
山崎武司…001本
松原★誠…017本
大島康徳…034本
衣笠祥雄…039本
宇野★勝…042本
秋山幸二…044本
池山隆寛…050本
中村紀洋…056本
江藤★智…066本
野村克也…079本
土井正博…091本 *中卒
掛布雅之…096本
王★貞治…115本
張本★勲…117本
松井秀喜…128本
清原和博…163本
NPBは基本的に高卒を過大評価しすぎや
当たればリターン大きいけど外れる確率が1番高いのが高卒
山田は3年目でレギュラー掴んだな
1年目から三振が少なかった小笠原を越える未来が見えないわ清宮には
どうする?
OPS1.000超えた高卒ファーム1年目
山田.259 5 OPS.662 K%12.2%
丸丸.288 1 OPS.801 K%18.8%
誠也.281 2 OPS.693 K%9.9%
スーパー遊撃手のファーム1年目
稼頭.260 4 OPS.666 K%12.3%
坂本.268 5 OPS.703 K%14.2%
平成レジェンドのファーム1年目
イチ.366 3 OPS.883 K%5.9%
秀喜.286 8 OPS.897 K%16.5%
ヒットメーカーのファーム1年目
内川.241 2 OPS.683 K%8.8%
近藤.279 1 OPS.721 K%12.5%
若き主砲のファーム1年目
森友.345 5 OPS.901 K%18.7%
岡本.259 1 OPS.662 K%19.5%
村上.288 17 OPS.879 K%19.7%
日本の4番のファーム1年目
中田.255 11 OPS.804 K%23.2%
筒香.289 26 OPS.835 K%22.6%
清宮.244 17 OPS.930 K%25.8%
こう見ると清宮は粗めなのよな
内川と岡本はこれでよく日本を代表する選手になれたな
内川これショートやってたんじゃないかなあ
内川全然三振してねーからな
岡本も本数ないけど
対応力あるってわかる数字やな
内川は三振率8%やん 何かしらいいものは絶対あるよ
よく岡本育ったな雑魚やん
大山は1年目から新人王候補次点、侍ジャパン、阪神の4番ってゴールデンルーキーなんだが
礒部公一とか?
石川林黒川あたりも期待しとる
黒川はええよな
スタッツが抜群に良い
石川と黒川はまだ一年目やん
林は分からんわ 高卒で鈴木や山田レベルのwar残すやつは2年目に一軍に何かしらの爪痕残してる
1年目の二軍成績と2年目の1軍成績みてこいつらのルートたどってるのは太田だけやな
その3人で1番良さそうなのは黒川やと思ってる
西川龍馬
今年あかんならあかん
5年目でホームラン王とるT-岡田ルートだから
駿太ほど守備上手くも肩も強くもないやろ
5年目
いよいよ言い訳できなくなるで
セカンドで歴史に残るレベルの山田
やっぱこの二人が抜けてる
ショートの中島も立派やけど。この時ショートやろ?
村上がパリーグで清宮がセなら両方活躍してたはずやで
ハム以外なら2年ぐらい二軍漬けだったろ
普通にスラッガー候補なら二軍漬けでも充分なのにデビューさせるハムが悪いよ
今のフォームで一軍で成長するのは無理やろし新人育てる環境ならロッテより球団の状態悪いんでは
筒香は初規定が3年目で覚醒が5年目や
>>204
すまん4が1番酷かった年やな
中畑にキャンプ連れて行くの拒否された年やっけ
一年目から三振してないし
今年ウエスタンで打率.250くらいやろ
煽り抜きで清宮以下
いやいやいやいや
高卒一年目から三振してないの
ずっと三振少ないの中村しょーせいは
現状でプロでいきなり活躍は厳しいとの見方も数名
ヤクルト、西武で監督、ロッテではGMを任された広岡達朗氏は、辛らつな意見だ。 「ハッキリ言って今のままでは清宮のプロでの成功は難しい。1位指名を回避した広島の判断が正しいだろう。面談に向かった10球団の各チームは共に、内心では、どうかな? と考えていると思う。金属バットで打った111本のホームランは信用できるものではない。最終的には6球団くらいになるのではないか?」
2017年10月
https://news.yahoo.co.jp/articles/e227da8bf04822681d926a8d3a2b8996505651ea
広岡達朗氏(86)は「打つ能力はある」と認めた上で、「根本的に体のつくり方を間違えている。寸胴の体形で足が遅い。あれでは早晩ケガをする可能性が高い。そもそも守るポジションがない」とピシャリ。
広岡氏は「(守備に就かせているのは)大谷が抜けて、減っている観客動員を押し上げたいだけでしょう」と手厳しい。
2018年6月
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180510/spo1805100012-n1.html
これは名将廣岡
リトルの頃から変わってないし身体の使い方が悪い方向で染み付いてもうてるんやろうな
ドラフト時なんてサードどころかファーストも無理言われてたのに
一生言われそうやな
何と言うかキヨさんはセンスないわ
フォームは圧倒的に野村の方がええわ
打撃成績抜かれるのも時間の問題やろうな
もうてょになるしかないんや
来年同級生が入ってくるからマジで有り得るのがね
ガチでレジェンドルート乗ってる
一年目
イチロー(19)40試合 .253 0本 5打点 OPS.581
松井秀喜(19)57試合 .223 11本 27打点 OPS.747
清原和博(19)126試合 .304 31本 78打点 OPS.976
村上宗隆(19)6試合 .083 1本 2打点 OPS.547
二年目
イチロー(20)43試合 .188 1本 3打点 OPS.478
松井秀喜(20)130試合 .294 20本 66打点 OPS.843
清原和博(20)130試合 .259 29本 83点 OPS.907
村上宗隆(20)143試合 .231 36 96打点 OPS.813
三年目
イチロー(21)130試合 .385 13本 54打点 OPS.994
松井秀喜(21)131試合 .283 22本 80打点 OPS.845
清原和博(21)130試合 .286 31本 77打点 OPS.949
村上宗隆(21)120試合 .307 28本 86打点 OPS1.012
通算
イチロー 213試合 .349 14本 62打点 246安打 OPS.895
松井秀喜 318試合 .279 53本 173打点 331安打 OPS.829
清原和博 386試合 .283 91本 238打点 367安打 OPS.943
村上宗隆 269試合 .263 65本 184打点 249安打 OPS.900
プロレベルになると左腕打てなくなる左打者が多すぎる
指名した事は責められん
でもNPBは腐っても興行やしなぁ
話題性のあるドラフト候補を取るだけでマスゴミサイドの報道が増えるし
これくらいやってほしい
それはええと思う
清宮は一から手取り足取り教えてくれる球団に行った方がええ
頭の弱い子やからハムの放牧育成は向いてない
大卒の即戦力が入ってくる年齢やいうのに
今更一から手取り足取りとか遅いわ
もうどうしようもないで
幸太郎も地元で神宮でやりたいやろうしな
肩壊してて外野できないのがキツいわ
打てれば関係ない
この中に1軍で3年間で700打席以上立って
全く結果出てないまま4年目迎えた選手一人もおらんけどな
そら謎の早稲田パワーやろ
ファースト専の時点で野球センスが怪しい
いても指導理解できるのか?
あれは本人が自分で気づいて改善できるよう取り組まないと意味ないタイプちゃう
あのフォーム見たらコーチもとっくに欠点指摘してるはずや
自分の立場わかってねえわ、こいつ
草
一茂もそうやったようにスポーツ選手2世のお坊ちゃんは恵まれた育ちやからあんまりガツガツしてなくて危機感ないんやろうな
12球団生え抜き高卒・大卒・社会人出身直近シーズン20本塁打達成選手
横浜 高卒:筒香(2019) 大卒:佐野(2020) 社会人:宮崎(2018)
西武 高卒:中村他(2019) 大卒:山川(2020) 社会人:GG佐藤(2009)
便器 高卒:上林(2018) 大卒:柳田(2020) 社会人:松中(2009)
ロッ 高卒:サブロー(2009) 大卒:大松(2008) 社会人:井上(2019)
巨人 高卒:岡本(2020) 大卒:阿部(2013) 社会人:仁志(2004)
ヤク 高卒:村上(2020) 大卒:青木(2007) 社会人:古田(2004)
オリ 高卒:T岡田(2017) 大卒:吉田(2019) 社会人:谷(2003)
ハム 高卒:中田(2020) 大卒:片岡(2000) 社会人:小笠原(2006)
中日 高卒:森野(2010) 大卒:大豊(1996) 社会人:福留(2006)
阪神 高卒:中谷(2017) 大卒:大山(2020) 社会人:八木(1992)
広島 高卒:鈴木(2020) 大卒:新井(2007) 社会人:藤井(1963)
楽天 高卒:なし 大卒:なし 社会人:なし
かわいそうに
無理矢理使ったからボロボロやん
村上はウサギで清宮は亀なだけだから
最近のコメント