菅野 01/06日 まだあるが、本人は年内決着宣言
西川 01/03日 外野4番手評価まともなオファーは
大物ですら誰一人決まらず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d35f4c048538a72a056d292ff7e55767d3691c2f
新型コロナウイルスの感染拡大ペースが進む米国で、米大リーグの来季開幕が2年連続で延期となる可能性が出てきた。
USAツデー紙のボブ・ナイチンゲール記者が報じた。
記事の中で、ア・リーグのオーナーは匿名で「2月のキャンプ開始はありえない。チャンスは0%だ。
(レギュラーシーズンは)140試合か、120試合か、80試合かは問題ではなく、今は安全第一」と語った。
オーナー側は、選手と球団職員がキャンプインまでにワクチン接種を済ませることを願っているが、
2月中旬はワクチンの供給が不十分と予想され、ナ・リーグのオーナーも匿名で「キャンプを4月に遅らせ、
130試合ならまだしも、ワクチン接種せずに通常通りキャンプを行うことは、クレイジーだ。
アリゾナとフロリダ州の感染件数が急上昇している中、各球団125人(選手、職員)をワクチンなしで受け入れるのか?」と問題提起している。
こんな記事もある
一か月30試合としてキャンプインが一か月遅れるたびに開幕も一か月遅れるから
160試合→130試合→100試合とどんどん減ってくだろうね
まあ最低でも二か月は遅れるから100試合以下になると思う
澤村はメジャーだろう
とはいえ菅野は年齢的にラストチャンスやろな
いかない方がええわこれ
今の選手移籍市場は先発投手めちゃくちゃ少ないし
西川は無理や
1年でも早くいったほうがええわ
BLMとコロナとダブルで住む場所としては最低やろ
金持ちが住む場所は大丈夫やろ
岩隈と同じパターン
横浜池や
球団は提示している4年総額7・5億円規模の条件のうち、出来高部分を詳細に明示。加えて10日以内の結論を求めた。同席した球団幹部は「クリスマス無事に過ごしたいなとは伝えた。期限じゃないけど、編成としても動かないといけないから。もし抜けるなら。もちろん抜けないことを前提に話しているが、なるべく早く返事はほしいと」。あらためて条件を確認した小川は「持ち帰ります」と応じたといい、次回交渉日は未定。
ドラフトもそうだし人間的にゴミだな
出る気がないんじやなくて
今年の状況で行くかどうかを悩んでるってことやろ
まともに試合出れなくて、金も貰えなくて
キャリア潰しただけ
挑戦できただけマシやん
活躍できないのは実力不足なだけやし
あの時点ではここまでコロナが流行るとは思わんかったやろしな
小川次第で編成変わるヤクルト球団やろ
これ以上悪い事態が今後あるのかレベル
かわいそう
ローリスクローコストの中継ぎはとりあえずとっとくかってなるしな
まあヤクルトいっぱい金出してくれるんだし残留でもええやろ
FA行使したあとにどこからも声ありませんでした…ってなったら足元見られまくるに決まってるよね
まあ金額的にはあれ以上ないよな多分
かなり過大評価だと思うし
他から見たら二度見する額じゃないか
ない
秋山以下やし
既に移籍市場は動き始めてるぞ
来年32歳なんてもう完全に峠過ぎてるもん
今は100マイルのツーシーム投げてくる
中継ぎがじゃんじゃん出てくるしな
そりゃ筒香もビックリするわ
スターにならない定め
どっか行け
有原の方がまだ来てる
メジャーもダメで横浜送りになんかなったら引退しそう
今のままなら人的補償で菅野とることできるの?
どの球団でもプロテクト外で変な圧力なければ獲るやろ(適当)
次の年また人的あるし獲った後ポス成立してメジャー行かれても金入るし
怖いわ
最近のコメント